言わずと知れたモダンアートの殿堂、MoMA。マンハッタンの中心に位置し、ピカソ、ゴッホ、マティスやルソーはもちろん、ウォーホールやバスキアまで、「みんな」ある、といった印象だ。ここに収蔵されることが、認められることになり、MoMAストアでは「さすが」と思わせるデザイン性の高いものが売られている。ドコモの絵文字が収蔵されるなど、アートに敷居はなく、いいものはいい、という姿勢が気持ちいい。

とは別の、MoMA PS1。私が訪れた時期は、マンハッタンのMoMAは大改修中で、10月に生まれ変わるというタイミングで、残念ながら行くことはできなかったが、どちらかというと、マンハッタンよりも、こちらのクイーンズの、PS1に行きたかったので満足だ。

ここは美術館ではない、といえる。作品のコレクションはなくかなり実験的な展示会を複数同時開催する。もともと小学校だった空間をアートスペースにして、様々な展示企画を行ってきたPS1 現代美術センターが、2000年にMoMAと合併。現在の名前になった。

マンハッタンの喧騒というか、車の音やヒールの音が高層ビルに響く、いわゆるニューヨークの音はなく、最寄り駅を降りると日本でいうところの純喫茶のような古風なダイナーがあり、地元のご老人が新聞を広げていたりする。チーズケーキを頼むと、息子の顔よりも大きなボリュームで出てくる、というアメリカンなスタイル。道行く人に場所を聞くと、「あ〜、こっちよ」と教えてくれた。

MoMA PS1、この普通の文字が、古びた建物に書かれて青空バックにすさまじくおしゃれ。文字の大きさのバランス、借景を含め、感覚的に「良いもの」が体現されているといった感じだ。入口を入り、入場料を払うと中庭へ。この時は、大掛かりに組まれた櫓のようなものがぐるりと360度囲み、中心からは大量の水が流れ落ちていた。それも滝のようなではなく、ものすごく人工的に、真四角に水が落ちているといった感じ。その櫓にはいくつものハンモックがかかり、暑い午後に風をつかみながら揺られる。

中に入ると、廊下や階段に描かれたアートが、空間ごとすばらしい。各部屋に入って、作家の名前も作品名も見ずに、思い切り吸い込む。その部屋の空気と作品から発せられるモノを。これが、とても自然にできて、気持ちいいから、それだけココはすごい。一階には、ストアもある。入口のところにも小さなものがあるが、入場料を払って中に入ってからアクセス可能なこのストアは、蔵書が多く、キッズ用に落書き机も用意されているので、大人はゆっくり本や写真集が選べる。私はここで、色見本の書籍1冊とウォーホールのエコバックをゲット。

階段を上がって二階。ここらで本領発揮のアート世界が広がる。”Hock E Aye Vi Edgar Heap of Birds:Surviving Active Shooter Custer”は、赤と青が印象的な文字のアート。濃淡のある赤と青のキャンバスに書かれた文字は(おそらくポエム的、もしくはとてもキャッチーなコピー)、森の葉のような。言の葉だ。日差しが差し込む角部屋では、日常グッズをかたどった「かわいい雑貨のような作品」があり、”MOOD: Studio Museum Artists in Residence 2018?19”は、音と絵画が楽しめる。ゲーム作品もあり、息子と二人で本気のサッカーゲーム対決もした。

現代アートだけに、表現の尖り具合は確かに鋭い。よくあるような、雑音や一定リズムの繰り返しから何かを表現するものもある。さらっと流せば空気のような「難解さ」だが、興味のあるものだけでも、じっくりと向き合えば「なんとなく」わかってくる。

この中で、印象的だった2人のアーティストを。まずはTschabalala Self。彼女の作品は実に自由だ。ラインがのびのびしていて、どこかユーモアだ。覚えているのは、彼女の描く人物たちのお尻。このヒップラインが、作品の根幹をなしているのではないかと勝手に思っている。ニューヨーク生まれのアメリカ人である彼女ならではの世界観が、このMoMA PS1の空間に実にマッチしていた。

もう一人は、GINA BEAVERS。彼女の作品は個人的に大好きだ。ポテトやハンバーガー、肉などの食べ物を立体的に描きながら、それが本物に近い。その近さが、写真ではない、もっと、しっかりと質感をもって本物に近い。男性の腹筋のシックスパックもしかり、ものすごく近づいて、しっかりと描きとっているパワーが圧倒的だ。そのほかにも、爪がコーンになっていたり、唇の周りにさまざまボールが散らばっていたり。展示されていた作品のすべてを写真をおさめて、そのスマホを見返しても、本当に好きな作品だ、と改めて。

ゆったりと、個々のペースで、ご自由に。作品は飾られているというより「ある」といった感じで近く。時間はかければかけるほど、逆に、何時間でもいられる雰囲気がここにはある。最後は3階で、常設展のようになっているのか、天井が切り取られて青空がみえる「作品」を見上げながら、ぼんやりと。夜になると、ライブあり、お酒ありで、それはそれで、ぜひ経験してみたい空間になることに違いない。









































→ atelierに戻る


MoMA PS1
@ニューヨーク(22ー25 Jackson Avenue, Queens)
2019年8月26日(月)