「思う存分HOPEし、WANTしたい」
祝日が土曜だと、損した気分になりますね。年間休日数の観点から、土曜が祝日の場合は振替休日がないので、休日がマイナス1になります。その場合、他の日に休日をとって、年間休日数を合わすという会社も多いですが、そうではないところもあります。
そもそも学校って、そんな気の利いたことをしてくれないので、3連休崩れになって、家族でお出かけを考えるとなると、まぁ、損した気分になるものです。
勤労感謝の日、サンクス・ギビングデー。毎年、この祝日は、わが家にとって息子の誕生日です。なので、朝からなんやかんやと予定が立て込んでいて、おめでたい忙しさにバタバタでした。が、息子も成長し、中学生になると、テスト週間という、、、まぁ、ライフステージの変化で、この日の過ごし方も変わりました。
誕生日のお祝いは、夜にケーキだけにして、テストの終わった来週、家族で誕生日ディナーへと出かけることにして、今日は、朝から普通の休日です。
天気は毎年のごとく、とてもいいです。寒さはぐっと本気になってきたので、体調を崩しやすいです。私も、先週の火曜日から微熱が続いて、咳と言うよりくしゃみがひどく、喉も痛いので、葛根湯を飲んで、なんとかごまかしごまかし、です。
息子も同じく、鼻をズルズルいわせながら、反比例の問題を解いています。大きくなったもんです。
息子の誕生日。私は毎年、息子へ手紙をしたためています。その手紙には、今の彼と、これからの彼へ、父として、私が残したい言葉を書いています。
今年は、「やりたいことを、やりぬく力をつけてください」と記しました。その力は、この先、大きな力になり、同時に魅力に変わります、と。
やりたくないことって、簡単にわかるのに、やりたいことって、なかなか難しいものですよね。それは、やりたいこと、が、良いこと(善いこと)じゃないといけないと思っているからかも知れません。
特に、中学生の頃に「それ」を見つけるって、至難の業かも知れません。
ゲームばっかりして(ダメでしょ)、YouTubeばっかり見てないで、遊んでばっかり、漫画ばっかり、などなど。○○ばっかりして、怒られる、この○○が、やりたいことなんだけどなぁ、と、私が中学生の頃も思っていたような気がします。
つまり、○○ばっかりして、ダメでしょ、と言われない、○○。それが「やりたいこと」であるべきという変なとらわれ。だから、なかなか見つからないんですよね。
あの頃、私が思っていた○○探しの落とし穴は、○○の問題ではなく、それを「ばっかり」しているからだということでした。
つまり、肉ばかり食べて野菜を食べないとか、バッティング練習ばかりで、走り込みをしない、とか。
要は、バランス。
やりたいことをやり抜くには、やりたくないこともやらないとダメで、逆に言うと、やりたいことをする時間をいかにして作り出すか、ということだったんですよね。
中学生って忙しいです。部活に塾に、友達関係も広がって、遊びに行く範囲も、時間も、ぐんと広がります。その中で、「やらないといけないこと」が膨大で、そのやらないといけないことのほとんどが、やりたくないことだったりします。
MUSTに追われて、SHOULDに奪われる時間。HOPEやWANTは、なかなか確保できないという状況に追い込まれがちです。
隙間時間を上手につかって、MUSTをこなし、気分を入れ替えて、短い時間で集中してSHOULDをやってしまえば、思う存分にHOPEし、WANT出来るんですけどね。
それって、なかなか難しいんですよね。タイパですね、いわゆるところの。ぐーっと集中して、動画を作ったり、何が楽しんだか、昔に買った図鑑を眺めたりしている時間。ためて、ためて、それから自分の言葉で発した息子の話は、いつも面白いです。
そういう、ためる時間を、できるだけたくさん取れるように、タイパですね。
さて、もう11月も終わりです。今年も残すところ1ヵ月と少し。これからは、楽しい予定が目白押しです。TRYに行ったり、来週行くイタリアンも楽しみです。温泉にも行きます。年末年始は、大阪と京都で、まったり帰省します。
そのためにも、息子よ、がんばるんだ。そして私も、はやくのこの微熱と鼻づまり、くしゃみとおさらばしなければ。
2024年11月23日
※過去の日記はこちらへ
※不定期更新のブログはこちらへ
about this site
Copyright (C) Shogo Suzuki. All Rights Reserved.